RESPIRATORY 呼吸器内科
肺などの呼吸器に関わる病気は、継続的な治療や、特殊なお薬での治療が必要なものが多い傾向にあります。そのため、しらき内科クリニックでは、無理なく治療を続けていただけるよう、患者様の体調やご希望に合わせて治療を行い、薬を正しく服用いただけるよう丁寧な説明を心がけています。
-
気管支喘息
気管支喘息は、動物やダニ、ホコリ、花粉などのアレルゲンが原因で、咳や痰などの発作が起きる病気です。炎症が長引いて気管支が変形すると、治療することができず、最悪の場合は死亡する可能性もあるため、自覚症状のある方は早めの受診をおすすめします。
- 呼吸するとゼイゼイ・ヒューヒューと音が鳴る
- 咳が出る
- 痰が出る
- 歩くと息切れする
- 歩くと息切れする
- 朝や夜に症状が悪化する
-
慢性咳嗽(がいそう)
慢性咳嗽とは、1〜2ヶ月以上続く咳のことを指します。風邪が原因の場合が多いのですが、咳喘息の方も増えています。また、肺癌や肺結核など怖い疾患の場合もあります。軽い咳でも、長期間続くようであれば受診ください。
- 2週間以上咳が続いている
- 乾いた咳が出る
- 痰が絡む咳が出る
- 前にも咳が長引いたことがある
- 咳が悪化する季節がある
- 朝や夜に咳が出やすい
-
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
慢性閉塞性肺疾患は、タバコの煙などを長期的に吸い続けることにより肺の機能が低下し、咳や痰が出やすくなったり、息苦しさなどの症状が生じます。一度肺の機能が低下すると、健康な状態に戻すことができないため、お薬やリハビリで進行を抑制する必要があります。
- 歩くと息切れする
- 長年タバコを吸っていた
- 呼吸するとゼイゼイ・ヒューヒューと音が鳴る
- 咳が出る
- 痰が出る
- 風邪の症状が長引く
-
肺炎・気管支炎
肺炎・気管支炎は、細菌やウイルスなどに感染することで発症し、高齢の方がかかりやすい病気です。初期症状として、発熱や痰が絡みやすいなどの症状が現れますが、他にも、食事の際に咽(む)せやすくなるなどの症状が現れます。
- 熱が出た
- 咽せやすくなった
- 痰が絡みやすい
- 咳が出る
- 歩くと息切れする
- 胸が痛い
-
肺マック症などの
慢性下気道感染症肺マック症(肺MAC症)などの慢性下気道感染症は、細菌が原因で発症し、咳などの症状が現れます。症状がないまま検診ではじめて発覚することもあります。比較的、進行は緩やかですが、一度感染すると治すことが難しく、長期的な治療が必要です。
- 咳が出る
- 痰が出る
- 血痰が出る
- 微熱が出る
- 倦怠感がある
- 体重が減った
-
慢性呼吸不全
慢性呼吸不全は、肺の機能が低下することにより、酸素をうまく体内に取り込めない状態を指し、息切れなどの症状が現れます。「運動不足や老化が原因だろう」と症状になかなか気付かない方が多いのですが、進行すると少し歩くだけでも息切れを起こすほど悪化するため、少しでも気になる方は受診ください。
- 坂道や階段で息切れしやすくなった
- 頭痛
- 血圧が上がった
- ボーッとする
- 動悸がする
- 体重が減った
-
びまん性肺疾患(間質性肺炎)
びまん性肺疾患は、肺全体の機能が低下する病気であり、咳や息切れなどの症状が現れますが、症状が全く現れない場合もあります。その中でも、間質性肺炎は、原因が明確でないため、患者様の症状や進行状況に合わせて、診断と治療を行います。しらき内科は難病指定医療機関のため、専門病院と連携することも可能です。
- 乾いた咳が出る
- 階段や坂道を登ると息切れする
- 微熱が続く
- 湿疹が出る
- 関節が痛む
- 肺炎がなかなか治らない
-
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群は、眠っている間に呼吸が停止することにより、日中に強い眠気を感じたり、倦怠感などの症状が現れる病気です。自分自身で気付かない場合が多いため、家族に指摘してもらって発覚する場合もあります。高血圧、心臓病、脳卒中、糖尿病の原因となりますので、下記に当てはまる方は検査をお勧めします。
- 日中に眠気がある
- いびきが大きい
- いつも疲れている
- 集中力が低下している
- 熟睡できない
- 寝ているときに何度も目が覚める
禁煙外来
しらき内科クリニックでは、「タバコを止めたいけど、なかなか止められない」という方に向け、患者様の喫煙状況などを踏まえた上で、カウンセリングやお薬の服用指導などの禁煙治療を行っています。タバコを吸い続けると、呼吸器や循環器にかかわる病気や脳卒中の発症、更には発癌リスクを高め、症状が進行すると元に戻すことができない場合もあるため、早めの受診をおすすめします。
- 質問表によって「ニコチン依存症」と判断される方
- 35歳以上の方では、これまでの積算喫煙量(1日本数×喫煙年数)が200以上の方
- 即座に禁煙する気持ちが固まっている方
- 禁煙できてもできなくても、必ずスケジュールどおりに5回通院できる方
- 1年以内に保険診療での禁煙治療を受けていないこと
ALLERGY アレルギー科
しらき内科クリニックでは、スギ花粉症やダニにより、くしゃみや鼻水、目の痒みなどの症状が現れるアレルギー性疾患の検査を行うことや、アレルギー性鼻炎の症状をやわらげる「舌下免疫療法」、注射薬による治療を行うことが可能です。また、蜂に刺されたり、特定のものを飲食した際に皮膚の痒みやじんましん、呼吸困難などの発作が起きる食物アレルギー・アナフィラキシーの検査や、症状に応じた薬の処方を行っています。
原因不明の倦怠感や頭痛などは、アレルギーが原因の可能性もあるため、なんとなく不調を感じているという方でも、まずは受診することをおすすめします。
アレルギーの検査項目
吸入系 その他アレルゲン
-
- ヤケヒョウヒダニ
- ハウスダスト
-
- ネコ
- イヌ
-
- ガ
- ゴキブリ
-
- スギ
- ヒノキ
- ハンノキ
- シラカンバ
-
- カモガヤ
- オオアワガエリ
- ブタクサ
- ヨモギ
-
- アルテルナリア
- (スズカビ)
- アスペルギルス
- (コウジカビ)
-
- カンジダ
- マラセチア
- ラテックス
食餌系アレルゲン
-
- 卵白
- オボムコイド
-
- ミルク
-
- 小麦
-
- ピーナッツ
- 大豆
- ソバ
- ゴマ
- 米
- 大豆 ソバ
- ゴマ 米
-
- エビ
- カニ
-
- キウイ
- バナナ
- リンゴ
-
- マグロ
- サケ
- サバ
- 牛肉
- 鶏肉
- サケ サバ
- 牛肉 鶏肉
- 豚肉
INTERNAL 一般内科
しらき内科クリニックは、一般内科として、風邪やインフルエンザから高血圧症や高脂血症、糖尿病などの生活習慣病まで、幅広く診察することが可能です。高血圧や高脂血症、糖尿病などの生活習慣病は、心臓病、脳卒中など深刻な病気に繋がりやすいため、健康診断の数値に不安があるという方や念のため受診したいという方も、お気軽にご相談ください。
また、インフルエンザと高齢者肺炎球菌の予防接種や、健康診断などを行うことも可能です。
-
風邪をひいた
-
腹痛や吐き気、
嘔吐がある -
インフルエンザの検査を受けたい
-
インフルエンザと
高齢者肺炎球菌の
予防接種を受けたい -
健康診断で
高血圧・高脂血症・
糖尿病と診断された -
健康診断を受けたい
健康診断のコースと料金
検査項目/検査内容 | Aコース | Bコース | Cコース |
---|---|---|---|
診察等
既往歴・業務歴・診察/身長・体重・腹囲・BMI/血圧/ |
|||
胸部検査
胸部レントゲン |
|||
尿検査
尿糖・尿蛋白・尿潜血 |
|||
血液検査
末梢血液一般(貧血検査を含む)/肝機能検査(GOT・GPT・γGTP)/ |
|||
心電図検査
12誘導心電図 |
料金(税込)
Aコース 10,000円
Bコース 8,000円
Cコース 6,000円
-
Aコース
診察等
既往歴・業務歴・診察
胸部検査
身長・体重・腹囲・BMI
血圧
視力検査(色覚検査は無料で追加可能)
聴力検査胸部レントゲン
尿検査尿糖・尿蛋白・尿潜血
血液検査末梢血液一般(貧血検査を含む)
肝機能検査(GOT・GPT・γGTP)
腎機能検査(BUN・Cre)
脂質(総コレステロール・中性脂肪・LDL・HDL)
痛風検査(尿酸)
糖尿病検査(血糖、HbA1c)診察等12誘導心電図
料金(税込) 10,000円
-
Bコース
診察等
既往歴・業務歴・診察
胸部検査
身長・体重・腹囲・BMI
血圧
視力検査(色覚検査は無料で追加可能)
聴力検査胸部レントゲン
尿検査尿糖・尿蛋白・尿潜血
血液検査末梢血液一般(貧血検査を含む)
肝機能検査(GOT・GPT・γGTP)
腎機能検査(BUN・Cre)
脂質(総コレステロール・中性脂肪・LDL・HDL)
痛風検査(尿酸)
糖尿病検査(血糖、HbA1c)料金(税込) 8,000円
-
Cコース
診察等
既往歴・業務歴・診察
胸部検査
身長・体重・腹囲・BMI
血圧
視力検査(色覚検査は無料で追加可能)
聴力検査胸部レントゲン
尿検査尿糖・尿蛋白・尿潜血
料金(税込) 6,000円
- 一宮市国保の特定健診等を行うこともできます。
- がん検診については、肺がん検診・大腸がん検診・前立腺がん検診のみ受け付けています。
- 血液検査を含む場合は、結果をお渡しするまで数日程度お待ちいただきます。
- 健康診断は、ご予約がない場合お引き受けできないこともありますので、予約されることをお勧めします。
-
健康診断の前日の夜9時以降は、お茶またはお水以外の飲食を行わないでください。
お薬は通常どおり服用していただきますが、糖尿病のお薬やインスリンについては、
主治医の指示に従ってください。